投稿

11/29(日)阪神厳選勝負レース

こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月29日(日)に阪神で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 阪神1R トップザビル ①前走芝からダート変わりで軽く出遅れてしまったのだが、最後物凄い脚で迫った。結果は2着だが十分評価できる内容だ。距離延長も脚質的にはプラスに働きそうだ。 ②前走不利は特になかった。軽い出遅れあり。 阪神2R セファーラジエル ①かなり安定して強い。調教も良さそうだ。負けた時もハイペースに付き合ったりとしっかりと理由がある。メンバー的にもここは勝っておきたいメンバーだ。 ②前走不利は特になかった。 阪神4R エールショー ①もともとこのクラスでなら勝ってもおかしくはない実力のある馬。前走は軽く出遅れて後方からだったのだが3コーナーあたりで上がっていくときに前の馬に落ちてきて手綱を引っ張って減速する不利があった。それでも最後は大外回して伸びてきたし実力は示した。今回スムーズなら。 ②前走の不利は、見た目の派手な不利ではないし、実際そこまでの不利でもないのかもしれないが、それでも重要なところで受けた不利には違いない。 阪神7R イズジョーノキセキ ①前走のアメリカンウェイクやエアロロノアを完封したレースは素直に評価しなければいけない。ラヴユーライブは平坦コースは強さ見せてるが坂道のコースで結果をだせていない。ここはイズジョーノキセキで問題ないだろう。 ②前走不利は特になかった。 阪神8R キャノンバローズ ①昇級一戦目だが積極的に狙っていく。馬柱的には前走たまたまフロックで勝ち上がったような感じだが、二走前はアクシデントもあっての着順だし実力はともなっている。二走前に同等の走りをしたペイシャノリッジが2勝クラスでも好走している所をみるとこの馬もやれておかしくない。 ②前走不利は特になかった。 阪神9R ウインミニヨン ①新馬戦はハヴァス、アカイトリノムスメ、ジネストラ等かなり強いメンツが揃う中、上がり最速で存在をアピール。二走目はヴァーチャリティにうまくやられた感あったが、次のレースでは出遅れながらも豪脚披露して強さを示した。調教もばっちしこなしているし、活躍できる体制は整っている。 ②前走不利は特になか...

11/29(日)東京厳選勝負レース

   こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月29日(日)に東京で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 東京1R ロジディープ ①先週デリシュレーヌという馬を推奨し8番人気で2着、もう少しで勝てたというレースがあった。デリシュレーヌは実被害馬で、手応えが残っていたにも関わらず馬と激突しレースをやめたため推奨したのだが、その後ろにいた馬がロジディープだ。 せっかく好走したデリシュレーヌと比較してロジディープを持ち上げたいと思う。 前走、ロジディープ(15番)はスタート出遅れた。デリシュレーヌ(8番)も出遅れた。新馬戦ではよく出遅れる馬がいて次走からスタートを決める事は良くあるパターン。デリシュレーヌは実際に次走でスタートを決めた。ロジディープにもそれを期待する。 レースの話に戻るが外枠のロジディープの方が1コーナーまでは脚を使ってデリシュレーヌよりも前に位置を取りに行きスタミナを使ったが、外枠だったためかなり外を回り距離ロスしてる間にデリシュレーヌが内からスルスルと好位を取った。→この時点でスタミナ浪費はロジディープ 道中は特に何もなく、最終コーナー手前でデリシュレーヌは仕掛けに行くも、ロジディープもかなりの脚で追走し、二頭とも押し上げていき直線に向くところで事故が起きた。 接触前の見た感じの手応えはロジディープが上だった。ちなみにロジディープは接触はなかったもの、思いっきり横に避ける形となり、勿論減速し不利を受けた。 jraのオフィシャルサイトで確認して欲しいのですが、注目すべきは 避ける時の瞬発力 です。凄い勢いでめちゃくちゃ元気なんですよね。。体力が余り過ぎなくらいじゃないとあんな避け方できないです。ビビリすぎて最後の力を使えば避けるのかもしれませんが、その後もしっかり脚を伸ばして猛追しての3着でした。ゴール後も元気よく余力残した。 芝スタート外枠も引けたし期待したい。 ②前走前述の通り、不利あった。出遅れもあり。 東京2R ペイシャケイティー ①前走は直線で詰まってしまい伸びきれなかった。相手も物凄い脚もってる馬もいないし、妙味的にはありそうで、期待したい。 ②前走最後の直線にて手応え良さそうに...

11/28(土)阪神厳選勝負レース

  こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月28日(土)に阪神で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 阪神1R ロコポルティ ①前走はラクぅに先頭にたち、そのまま圧勝するのかと思いきやラチに激突してそのまま競走中止。かなり激しい衝突だったが人馬共に無事。走りにはかなりの力強さ感じたし、ここは能力見せつけてきそうだ。 ②前走は競走中止。ただ最後まで走っていれば圧勝していただろう。 阪神2R セリシア ①ずっと安定したレースをしており、ここでも軸には最適だ。前走も少し出遅れめのスタートから、追走頑張って前目につけての外ぶん回し。少しチグハグでの競馬で、勝ち馬は好スタートから完璧に立ち回った馬。その勝ち馬ストライプは京王杯でリフレイムに先着し、勝ち馬にも差のない4着でレベルは高い。セリシアの評価は必然的に高くなる。 ②前走不利は特になかった。展開的には厳しかった。 阪神4R スカーレットジンク ①前走は出遅れて後方から、ただ目を見張る良い脚を使ってきた。この馬のスタートの下手さはずっとなので出遅れは今回も仕方なさそうだが、そのぶん距離延長で良い脚みせれば差を埋めれる算段だろう。前走は開幕週で後ろからはかなりきつかったと思うが、今なら差しが決まっても不思議はない。 ②前走不利は特になかった。毎度の出遅れはあり。改善に期待はできない。 阪神7R ミッキーメテオ ①実力を考えれば好走して欲しいところ。前走は敗因はわからず、今までの好走が嘘のようだった。砂を被ったのが嫌だったのか、中一週で疲れがあったのかはわからないがともかくパフォーマンスは最悪だった。松若騎手と手が合わなかった可能性もあるが、阪神で好走を演じた川田騎手が騎乗。休み明けでも追い切りはこなしてるし、軸でいいだろう。 ②前走不利は特になかった。 阪神9R ビーマイオーシャン ①前走は出遅れから無理に先行し、標的にされて3着となった。展開良くなかったし内容はそこまで評価するほどではないが、ここは相手も強くない。落ち着いて競馬できれば結果ついてきそう。休み入れて全く疲れのない状態ででれるし、調教もしっかりこなしてきている。 ②前走不利は特になかった。軽い出遅れはあっ...

11/28(土)東京厳選勝負レース

  こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月28日(土)に東京で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 東京1R アンクラウデッド ①前走は出遅れてしまったものの、常に他の馬よりペースよく押し上げていき、最後も大外ぶん回して追い上げた。東京1600は同舞台で全く問題ない。鞍上もルメール騎手に強化される。ここは勝ちたいレースだ。追い切りも無難にこなしている。 ②前走不利は特になかった。ただ出遅れや大外のコースロスなどを考慮すれば前進しかない。 東京2R レオンベルガー ①二走続けてルメール騎手の想定1番人気を推してしまう。ボルゲリなんかも良い馬だとは思うがここはレオンベルガーを選択。レースセンスのある馬で、前走は同じ東京1400を使っているという事も本命にした理由ではあるが、そこで上がり最速の36.0秒をしっかり出していることは評価すべきだ。直線若干の不利があったにも関わらずだ。今回はスムーズにレースを進められれば能力は上位のはずだ。 ②前走は直線で追い出したいタイミングで外の馬の抵抗に合い少し不利を受ける形に。最後脚は余っていたし強さは見せつけた。 東京3R ヤマノグリッターズ ①ここもルメール騎手のシテフローラルやバジオウなんかを推すのはありだとは思うが、そこそこ買い要素が揃ったヤマノグリッターズを紹介したい。 新馬戦では右回りが下手すぎてそこから左回りに徹したが、直線で伸びきれなかったりバテてしまう弱さがあった。ただ勢いのある馬で、最近ではテセウスと少し似た負け方をする馬だった。 テセウスはスタートからのダッシュは鋭いが最後まで走りきれない弱さがあったのだが近二走はそれを克服し、遂に前走未勝利を勝利した。 ヤマノグリッターズだが前走は3ヶ月の休み明けだったのだが、完全に一変した。最後まで伸び続けたのだ。テセウスが勝ち切った経緯と重ね合わせてしまうのだが、ここは走ってきてもおかしくない。 ちなみにヤマノグリッターズには嘉藤騎手か蛯名騎手しか乗ってこなかったが、今回は吉田隼人騎手。安心の鞍上だ。しかも前走不利を受けており、馬柱的にも目立たない。距離延長がいいのかは不明だが、ここは狙っていきたい。 ②前走は直線で前...

11/23(月)阪神厳選勝負レース

こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月23日(月)に阪神で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 阪神3R ミスフィガロ ①前走は4コーナーあたりから馬群密集しており、なかやか追い出しに入れず、追い出した時には前とかなり距離が開いていた。ただ最後の追い込みは物凄かった。未勝利の馬ではない。ここはメンバー揃っていてもこの馬で勝負したい。 ②前走、接触なんかの不利があったわけではないが、詰まりがあり、なかなか追い出せずに展開的には厳しかった。今回は不利なくスムーズな競馬を期待。 阪神6R ルチェカリーナ ①前走は相当強い競馬した。出遅れから前に出していくも、道中で詰まってしまい結果17番手に。そこから外外回して最後一頭別次元の脚で飛んできた。あれだけ足余っていれば多少の距離延長は全く問題なさそう。かなり楽しみなレースだ。 ②前走、前述の通り道中不利があった。前が残ったレースでもあったし、展開的にも最悪。これであの追い込みはやはり評価せざるを得ない。 阪神7R ラフリッグフェル ①3走前は亀田騎手で不利あるレースでどがえし。二走前は団野騎手だったが、馬体減りの影響もあったが多少の不利もあり力出しきれずの着順。前走は福永騎手。しっかりとエスコートしてタイム差無しの2着。スムーズに走れば上位に来る実力は間違いない。ここも福永騎手だし期待できそうだ。 ②前走不利は特になかった。 阪神9R ゴールドチャリス ①前走も二走前も惜しい競馬はしているが、この馬はどうも阪神巧者感がある。前走は道中馬がかかっていた。それでも最後はもう少し伸びてほしかったが直線もかなり狭いところを走っており窮屈すぎて追いづらそうだった事は否めない。もう少しやれた感あるだけに、ここは狙いたい一頭。阪神1400で倒した相手はことごとく未勝利を勝ち上がっているし、この馬のレベルは決して低くない。その未勝利戦では今回人気しそうなグランデフィオーレにも1秒差以上つけて勝っている。阪神でならグランデフィオーレにはさすがに勝って欲しい所だが。。 ②前走は軽く出負けしたが、押していった先で口を割って喧嘩。前述の通り、どこまで影響があったかはわからないが最後も進路狭かった。 阪...

11/23(月)東京厳選予想レース

   こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月23日(月)に東京で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 東京1R コモレビキラリ ①前走は出遅れから思いっきり押して中団前あたりに取り付いていった。前残りのレースで大外まわしたぶん届かなかったが、出遅れなくロスない競馬であれば勝っていても不思議ない能力はあったと思う。今回新馬戦で一度使ってから二戦目となるが、追い切りの動きも新馬の時より良くなってきてそうで、人気薄ではあるが狙いたい。 ②前走不利は特になかった。出遅れはあり。 東京2R アップストリーム ①前走はスローペースの後方からで不利な展開。大外回して上がり最速。素晴らしい脚を繰り出したし、今回本命は仕方ない。東京の馬場状況で外枠の戦績はかなりいいし、8枠は悪くない。調教でもしっかりと動いている。 ②前走不利は特になかった。 東京3R フレーゲル ① 全ての不利を集めし伝説の勇者 。いや何言ってるんだと思われるかもしれないが、前走のパトロールを見れば如何に色々な不利を受けているかわかると思う。 スタート 出遅れまではいかないが両隣より少し遅めのスタート。速攻で両隣の馬に寄られて接触し挟まれて後方に。なかなかキツい不利だ。 スタートから1コーナーまで 二の足効かせて軽く前にいこうとするも若干だが詰まって手綱引くシーンあった。これだけなら大したことはないが軽いロス。 2コーナーあたり これはパトロールでしか見れないと思うがまた横にいる馬とぶつかっている。接触後軽く減速していたし、普通に不利を受けている。 4コーナーからゴールまで 後方から競馬をした馬が内側の最短距離を走れる訳はないのでこれを不利というのはどうかなという人はいるかもしれないが、いくらなんでも外回しすぎている。「直線で徐々に斜行していき大外まで持ち出していく」という事ができればほとんど距離ロスがない事になるので理想系なのだが、それは全くできておらず無駄にとても距離ロスの大きいコーナリングをしていた。馬が前にいて仕方ないという状況でもなかったし、これは騎手のミスだ。 これだけの不利を集めれば好走する訳はない。今回の相手にも十分足りる能力はある...

11/22(日)阪神厳選勝負レース

  こんにちは。競馬イルカ 🐬 です。 11月22日(日)に阪神で開催される 12 レースの中からイルカが注目している馬をご紹介致します。 主には前走不利を受けた馬や、ロスのある競馬をした馬をピックアップしています。 ①選んだ理由②不利の有無、程度 阪神1R ビップレックス ①芝で花咲かすことができなかったビップレックスだが前走は良く見えた。着順も4着とそんなに悪くない感じもするが、レース内容も悪くない。前走は出足よくハナをとったが、粘りも見せたレース。ハイペースで沈んでいったが、先頭集団の中では1番頑張った。今回もスタートを決めてもう少しペースを抑えることができれば勝機はあるはず。距離短縮で勝負しにきている感じも好印象。 ②前走不利は特になかった。 阪神2R メイショウハナモモ ①前走はダート変わりで好走。レース展開的にもきつく、外を回すロスの多い競馬。人気は出てしまうだろうがここは好勝負必至の一頭。 ②前走不利は特になかった。 阪神3R キャロライナリーパ ①未勝利は勝てる実力はある。前走は道中常に馬と騎手が喧嘩をしているような状態で、かなりスタミナロスが多い競馬となってしまった。今回岩田望来ジョッキーから福永ジョッキーへの鞍上強化は魅力的すぎる。しかもハイペース気味の展開で、前潰れたレース。巻き返ししてくる可能性は高い。 ②前走不利は特になかった。 阪神4R アルバーシャ ①前走、スローペースを後方から大外回しての上がり最速2着は十分評価できる内容。かなり内容は良かった気がするのだが、、ちなみに朝記事(現在9時)を書いているところだが人気は5番人気。そこまで突出して強い馬はいないような気がするが、多分騎手人気の感が凄い。現在1人気川田騎手2人気ルメール騎手3人気福永騎手4人気松山騎手5人気がアルバーシャの浜中騎手。 当然のオッズなのかどうなのかはわからないが、私には美味しいと感じてしまう。 妙味的にはこの馬でいい気がするがどうだろうか。 ②前走不利は特になかった。 阪神7R ダイシンイナリ ①前走はなかなかの追い込みを見せた。阪神7Rは中々の混戦だが、国分ジョッキーから岩田ジョッキーに変わるこの馬には前進の見込みがある。展開に恵まれた感もあるので過信は禁物かもしれないが、他に抜けた馬もおらず。 ②前走不利は特になかった。 阪神8R タガノウィリアム ...